https://www.mamelingual.com

小学生用教材

幼児から中学生までの教材「ちびむすドリル」(その1)

 

こんにちは。まめちゃん(@mame_chang)です。韓国で2人の子どもたちを日韓バイリンガルにしようと毎日奮闘しています。

 

日本に住んで日本で子育てをすると、そこは日本なので日本語を使う機会はたくさんあります。また、本屋さんに行けば教材もいろいろあるので教材を買ったり通信教育で毎月、家に教材を送ってもらうこともできます。

 

また、海外に住んで日本語で子育てをしようと思うと、通信教育の海外受講をしたり、日本に一時帰国した時に本屋さんで教材を大量に買ってきたりすることもできます。

 

しかし、インターネットを使うと情報をたくさん得ることができて、しかも場合によっては無料で教材をダウンロードできることもあります。

 

今回は、そのようにインターネット上で教材を公開していて無料でダウンロードができるサイト「ちびむすドリル」のご紹介です。コンテンツがとても豊富なサイトなので、2回に分けてご紹介します。1回目の今日は、「幼児」と「小学生」のための部分についてです。(次回となる2回目は「中学生」と「英語」などについてご紹介です。) 





「ちびむすドリル」にはどんな教材があるの?!

ではまずどんな内容のサイトなのか、おおまかにご紹介します。

 

教材の形式 :ドリル教材(プリント)、動画

サイトの名前:幼児・小中学生の教育に役立つオリジナルコンテンツサイト ちびむすドリル
利用料   : 無料(ただしICT授業向けはこの限りではない)
対象    :3、4歳〜小学校1年生~中学校3年生

科目               : 幼児用 →知育プリント、学習ポスター、なぞなぞ、カレンダーなど。

       小学生用 → 国語、算数、社会、英語、理科など。

  • www.mamelingual.com
    バイリンガル育児の始め方

「ちびむすドリル」のココがいい!

サイトのあちこちを読んでいてわかったのですが、もともと「こんな教材やコンテンツがすぐに簡単に手に入ったら便利だな」と思ったものを個人ブログで公開し始めたのがきっかけだったそうです。そして、その5年後に会社を設立し運営を始めたそうです。

 

そんな「ちびむす」のココがいい!は、次の5つです。

 

  1. イラストがかわいい。
  2. 動画もあってわかりやすい。
  3. ダウンロードは無料。
  4. 「こんなのがあったらいいな!」というリクエストができる。
  5. 小学生用の教材は学年別、科目別、学習項目別など細かく分かれている

 

この5つについて見ていくと・・・

 

★1.イラストがかわいい。

会社として運営を始めてイラストレーターや塾講師などの専門家の方々の協力を得ているせいか、イラストがとてもかわいく、幼児や小学生もすぐに親しみが湧きそうです。

 

また、「ちびむす君」やその家族と友達という「ちびむす」のキャラクターが5つあってとっても可愛いです。

 

 

★2.動画もあってわかりやすい。

幼児に合わせた運筆の動画やそれに連動したプリントも一部あり、動画は子どもを釘付けにしそうです。プリント教材に比べると動画の数は多くはありませんが、「製作中」と書かれているものもあるので、今後に期待したいです。




★3.ダウンロードは無料。

通信教育なとでは有料が一般的ですが、このサイトでプリントなどの教材は無料でダウンロードできます。通信教育の案内のサイトでお試し教材がダウンロードできるサイトもいくつかありますが、やはり欲しいと思う教材を無料でダウンロードできるというのは嬉しい話です。

 

海外に住んでいる場合は、日本の教材が思うように手に入らないこともあるので、インターネットとプリンタさえあれば世界のどこにいても日本の教材が手に入るのはとてもありがたいことだと思います。

 

 

★4.「こんなのがあったらいいな!」というリクエストができる。

サイトをくまなく見ていると「利用規約」というところがあり、そこに以下のように書かれていました。

 

 教材素材などのリクエストについて

▪️ご利用いただいている皆さまからの制作リクエストもお聞きしています。
▪️教材や素材のリクエストをくださる場合は、内容・イメージを出来るだけ具体的に書いていただけると幸いです。
▪️リクエストやご意見には必ずしもお応えできるとは限りませんが、今後の教材作り、サイト運営の参考にさせていただきます。

 

「ちびむす」の「利用規約」より

必ずしもリクエストに答えてもらえるとは限りませんが、リクエストを聞いてもらえます。自分のリクエストが教材になったら嬉しいですね。

 

★5.小学生用の教材は学年別、科目別、学習項目別など細かく分かれている。

小学生の教材といっても、科目名だけではなく例えば国語なら、漢字や文章問題、ことわざ、四字熟語など細かく分かれているので、必要な教材が探しやすいです。

 

特に海外在住の子どもの場合は、子どもの伸ばしたい部分の教材がピンポイントで見つかりそうです。



「ちびむすドリル」の使用はマナーやルールを守って

この「ちびむす」は、サイトによると著作権を放棄しているわけではないので、プリントを利用する時はイラストレーターや作者の名前を消したりせずに使います。

 

せっかく無料でたくさんの教材が公開されているので、マナーやルールを守って使いたいですね。

 

 

まとめ

今回は、「ちびむすドリル」の幼児用と小学生用の部分についてご紹介しました。オリジナルキャラクターに役立つプリントで、子どもたちも喜びそうです。うちの子の場合は、上の子は小学校2年生あたりの漢字と4年生あたりの算数、そして日本地図などにお世話になりそうです。特に韓国の小学校に通っているので日本の地理はだいたいでもいいので覚えてほしいと思います。

 

自分の子どもが必要なところだけ選んでダウンロードできる「ちびむす」は本海外在住者にとっては本当にありがたいです。次回は「中学生」と「英語」の部分についてご紹介します(下の「合わせて読みたい・・・」から)。

 

その他、幼児用の教材一覧

→ 「幼稚園児用教材一覧




    • この記事を書いた人

    まめちゃん

    韓国で2人の子供達をバイリンガルに育てています。大学院生の頃は第二言語習得を研究していました。日本語教師の経験が約20年。子供達のバイリンガル育児や国際結婚、バイリンガル育児について第二言語習得や日本語教師的な視点からブログを書いています。 時々韓国の義実家に関する泣き笑いネタもあります^^;

    -小学生用教材

    © 2024 バイリンガル育児★まめリンガル